新宿 【新宿】カブト 戦後の闇市からの名残が色濃い『思い出横丁』のほぼ真ん中あたり!新宿の大ガードをくぐって西口方面へ向かう線路際の路地が「思い出横丁」で、なんだか怪しげな佇まいではあるけど、実は古き良き昭和の雰囲気を醸し出している名店ぞろいの飲み屋街なのである... 2017.11.20 新宿
浅草 【浅草】酒の大枡 雷門店 酒屋とバーの2つの顔を合わせ持つ、日本酒が豊富でオサレな角打ち!浅草:酒の大枡 雷門店雷門のすぐ裏手にあり、浅草散歩のはじめに軽く一杯を呑るも良し、〆の一杯を呑るも良し!全国各地から取り寄せた選りすぐりの日本酒だけではなく、焼酎やビールも数... 2017.11.19 浅草
草津 【草津】湯宿 季の庭 全館畳敷きの広々とした廊下で、全室に温泉露天風呂が完備されているちょっと贅沢な湯宿!草津温泉バスターミナルから、宿が用意した専用シャトルバスが出ていますが、宿泊前後の観光を考慮するとクルマでのアクセスを強くおススメします。草津:湯宿 季の庭... 2017.11.18 草津
盛岡 【盛岡】盛楼閣 岩手県の玄関口である盛岡駅前に鎮座する焼肉屋さん!盛岡駅のJRではなく、いわて銀河鉄道の改札口を出たところのすぐ目の前にあるワールドインGENプラザというビルの2階に入っているテナントのお店で、駅とは地下通路で繋がっているので雨雪に濡れずに... 2017.11.17 盛岡
上野 【上野】地魚屋台 浜ちゃん 上野店 とにかく威勢のいい店員さんに圧倒されっぱなしな屋台風居酒屋!上野:地魚屋台 浜ちゃん 上野店アメ横沿いのガード下で、せんべろに適した名店がひしめき合っているあの通りの「やきとり文楽」と「肉の大山」のそれぞれの斜向かいにあるお店!地魚屋台を名... 2017.11.16 上野
小樽 【小樽】寿司処 旬 北海道産の食材を中心とした新鮮なネタに舌鼓を打つ幸せ!港町だけにお寿司屋さんがしのぎを削り、乱立している街ですが、新鮮なネタを良心的なお値段で、比較的静かに落ち着いて楽しむことができる穴場的なお店かも。小樽:寿司処 旬距離的には小樽駅と運河... 2017.11.15 小樽
浅草 【浅草】鈴芳 ホッピー通りのほぼ中央に鎮座して、この界隈では唯一樽生のホッピーが呑めるお店!浅草:鈴芳全体的に昭和の香りが漂う店内と、荒っぽい接客なので、初見は尻込みすることはあれど、この手の対応を観光地特有のことだと軽く受け流せるようになるといいかもね... 2017.11.14 浅草
上野 【上野】立呑み さいごう その昔は「立呑み」だったお店も、いまはゆっくり座って楽しめる立呑み屋さん?!上野:立呑み さいごう上野駅の不忍口の改札を出て真っ直ぐに進み、横断歩道を渡ったら左手のガード下に沿って立ち並んでいる粋なお店のなかのひとつです!この日は天気が良く... 2017.11.13 上野
盛岡 【盛岡】大同苑 盛岡で四十年余りその名を轟かせている街の焼肉屋さん!盛岡駅からは歩いて10分くらいの距離です。北上川に架かる開運橋を渡るルートで歩けば、ほぼ道なりのコースでお店まで辿り着けますよ。盛岡:大同苑名物はなんといってもネギがこぼれ落ちないように俵... 2017.11.12 盛岡
上野 【上野】いち五郎 上野の昼飲みせんべろ激戦区に現れた餃子が売りの居酒屋!上野:いち五郎アメ横の高架下から首都高速の高架下に向かってずらりと居酒屋が立ち並ぶ通り、ちょうどマルイの裏手あたりにある餃子製造販売店で、この界隈ではニューフェイスですがなかなか繁盛して... 2017.11.11 上野